基礎工事の記録を転載します。
これから施工を待つ方のイメージトレーニング(?)や、自分でやってみようという方の参考になればと思います。施工業者や設計によって違う部分や、2003年の施工ということから現在の施工と違う部分はあるかと思います。
※Blog→wiki→Blogと移す際に修正や加筆した部分があります。
..........................................................................
20030614 - 20030713
基礎工事が始まりました。
続きを読む "セルフビルダーは見た。基礎工事編" »
推定!全国50万人の、Be-h@usファンの皆様こんにちは!初エントリーのgo-shiyoです。改めまして宜しくお願い申上げます。何を発信すれば良いのやら随分と悩みましたが、先ずは、Be-h@usとの出会い。別離、そして...再会。そこらあたりのお話から進めましょうか。
続きを読む "Be-h@usとの出会い。別離、そして...。" »
<208.3.10.追記>
いよいよ今週末に迫りましたhanawa_h@usの見学会ですが
見学会終了後に行われる懇親会の会場が決まりましたのでお知らせいたします。
当初は秋葉原とお知らせいたしましたが銀座に変更させていただきましたことをご了解下さい。
会場:傳八
時間:午後6時から
懇親会のみのご参加も歓迎いたします。
メールでお申し込みください。
みな様のご参加をお待ちしております。
続きを読む "hanawa_h@us---完成見学会とセルフビルダー交歓会のお知らせ" »
前回はBe-h@usを選択しなかった理由について述べました。しかし、一旦別離の道を歩み始めた私とBe-h@usの道は、再び交わることとなる訳です。それは、先に上げた項目に変化があったり、解釈が変わってきたからであります。具体的に話を進めましょう。
①メータモジュールについて
nakさんとのメール交換のなかで、910モジュールがBE-WORKSとして検討されていることを知ったのです。しかし、正式アナウンスされないのは、まだ図面の未整備等々の理由によりBE-WORKSの組織として動き出していないだけだ。とお聞きしております。
まさに青天の霹靂、Be-h@usとしては、譲れない基本スタンスだと理解していましたので、まさか三尺モジュールが出てくるとは、本当に想定外でした。
続きを読む "Be-h@usとの出会い。別離、そして2。メータモジュール!" »
15日の土曜日に行われた「hanawa_h@us」の見学会のご報告です。
大変大勢の方にご来場いただきましてありがとうございます。
「Be-h@us」に関心のある方、セルフビルドに関心のある方。
来場してくださった方もそのご興味は様々でしたが、
なにかひとつでも、見学していただいたことが家づくりのヒントになるようでしたら幸いです。
続きを読む "hanawa_h@us---見学会・懇親会のご報告" »
ハーフビルドする際、自分でやる部分として選び易いのが塗装工事ですよね。
多くの場合は木部塗装だと思いますが、引き渡されてからの内部塗装と、建築中にやった方が良い外部塗装に分けられると思います。外部塗装は業者さんの作業とのタイミングが少し必要になってくる作業かな。
続きを読む "ハーフビルドでの塗装工事(外部編)" »
今回hanawa h@usのお披露目見学会で一番面白かったのは、「フル2線式リモコンによる照明制御」というものだった。
電気の配線は、Nさんご自身がおやりになって、ケーブルを壁に埋め込まず、この銀色に光る管の中を通している。下の方にコンセントがあり、上の方には電灯用のスイッチがあって一見何の変哲も無いように見えるのだが・・・・・・
Nさんのデモンストレーションが始まる。ハンディ型書き込み器という端末を電灯用のスイッチに向けて、予めスイッチに割り振っておいた照明器具の番号を変更すると、今までとは違う電灯がON/OFFされるではないか!う〜む、不思議だ。
(マウスを重ねると説明の文字が現れます)
これはスイッチボックスのupの写真だ。赤白の線が電源用のケーブルだが、普通のスイッチだとこの電源のケーブルを機械的にON/OFFしているので、それをリモコンで変更するのは不可能だ。写真では丁度スイッチの影でみえないが、この電源コードはスイッチにつながっていないのである。つながっているのは、左側に見える青と白のコントロール用のケーブルで、こちらをON/OFFしているのだ。
このシステムは、一種のLANシステムのようなものだ。CPUの入ったスイッチング用のリレーの入ったボックスを配置して、そこへ照明などの電源の配線を集めて、そのコントロール用のケーブルを壁のスイッチまで引っ張っている。スイッチング自体は有線のリモコンを使ってコントロールボックスのリレーで行っているわけである。
元々は、配置換えなどがあるオフィス用に向けて開発したシステムのようだ。
言葉だけだと分かりにくいので、下記のところが図も出ていて参考になります。
http://biz.national.jp/Ebox/full2/
http://www.licorp.co.jp/house/full2.html
続きを読む "フル2線式リモコンによる照明制御" »