« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月 アーカイブ

2008年04月01日

足場

西側の足場   屋根の足場  
 西面  屋根の上
足場に関心のある方もいらっしゃるので、新たに足場を取り上げてみました。
傾斜地であるため、低い西面から見ると3階建てで、その上に屋根が8寸勾配なので、結構高い足場になってしまいました。屋根の野地パネルが入った段階で屋根にも足場をかけてもらい、ようやく屋根に上がれるようになりましたが、カメラを持って屋根に上がるのは大変でした。

続きを読む "足場" »

2008年04月03日

洗面台のアイディア

basin01

カナダのバンクーバーのWestin Bayshore(日本でいえば都ホテルか?)で見た洗面台である。
一応、大理石?の天板があってそこそこに見えるのだが・・・・・・ 

 

続きを読む "洗面台のアイディア" »

2008年04月04日

セルフビルダーは見た。躯体工事編/柱&梁

kutai001.jpg
Be-h@usの建て方見学会のような感じですが、躯体の組み立ての記録をアップします。
いつもながら画像が小さくてスミマセン。

続きを読む "セルフビルダーは見た。躯体工事編/柱&梁" »

2008年04月06日

バンクーバーのDIYショップ

バンクーバーの街中、キツラノ(日本でいえば代官山か)でみかけたDIYショップ。DIYショップとかホームセンターというと、郊外の大型店を想像するが、このHOME hardwareという系列の店は、代々金物屋をやっていた店を束ねていて、街中の金物屋さんが生き残っているのである。 

 

続きを読む "バンクーバーのDIYショップ" »

2008年04月07日

チェーンソーの構え方

youtubeに、正しいチェーンソーの構え方がででていた。
こういうものは、確かに動画だと分かりやすい。半身に構えるのがコツのようだ。
昨年、友人からチェーンソーを借りたときは、正眼に構えていたので、これを見てぞ〜っとしました。

同一人物によるチェーンソーの刃の研ぎ方編は、とても不評なので信じない方が良いかもしれない。どなたか、チェーンソーに詳しい方、正しい研ぎ方を教えてください。

 

2008年04月12日

排気口は吸気口

ダンパー1    ダンパー2   
  逆流防止ダンパー、排気している状態   よく見ると閉まっていても結構隙間がある

shinさんご夫妻がお越しになり、ストーブに火をつけたところ、よく燃えると感心されました。
お二人とも経験豊かな建築家で、話している内に、吸気口がないのにこれだけ燃えるのはおかしいどこかから漏れているとのこと、shinさんは既に4軒でストーブが燃えにくい経験をお持ちでした。早速奥様が浴室の換気扇から空気が入っているのを確認、さらに台所の換気扇からも漏れているとご指摘。台所は電動ダンパーなのに、手をかざしてみると確かに少し漏れているようでした。

 

続きを読む "排気口は吸気口" »

ヘルメット・手袋


helmet.JPG
セルフビルダーの皆様、安全装備は万全でしょうか?

続きを読む "ヘルメット・手袋" »

2008年04月15日

ふうふうするノコギリ

チェーンソーから一変して、ごく一般的なノコギリです。でもちょっと工夫があるのですヨ。理屈が解ってしまえば、ある意味他愛のないものですけれど、効果てきめん!黙って座ればピタリと当たるのであります。とにかくその着眼点に脱帽です。

続きを読む "ふうふうするノコギリ" »

2008年04月19日

人間、道具を捨てるとバカになる!

Nさん邸の見学会で、昼も夜も秋山さんのご発言で耳に強く残っているのは、「セルフビルドの品格」とのお言葉です。まさに今はナントカの品格ばやりで、多少満腹ぎみですけどこの言葉は妙にストレートに響きました。

特にセルフビルドと直接結びつく話題ではないのですが、道具とのカテゴリーでご容赦を!願います。

続きを読む "人間、道具を捨てるとバカになる!" »

2008年04月23日

ひざあて(2)

ひざあて2  

A

 

B

 

これが届いたひざあてです。運賃の連絡が来ましたが、商品代より高かったので驚きです。
送ってきたのは合計8つで、一番上が2個、あとは3個づつです。アメリカから送られたものですが、すべてMade in Chinaです。
ご注文は受けますが、私が勝手に買ったもので、単価が高くなりましたので、お買いいただかなくても結構です。ほぼ同じ大きさですので、送料を均等分割した結果、A 1250円、B 1800円、C 2020円です。これには国内の送料は入っておりません。
近所の作業着などを売っている店でも、ひざあてを扱っていまして、950円と1750円の2種類があり、いずれも中国製でした。
ご参考までに、商品代は米国の消費税込みで$64.11、宅急便送料は72.60でした。
少し金額が大きくなると送料の比率が小さくなり、輸入する意味も出るかと思いますが、これでは高すぎます。輸入する意味があるものについては、いずれ提案させて頂きます。

2008年04月25日

ダイニングテーブル(4)

下塗り   サンドペーパーかけ  
  ポリウレタン1回塗りにサンドペーパーかけ始め   全体がムラムラ

あとは塗装だけだと、簡単に考えていたのですが、塗装で大変なトラブルがありました。
上板は少し暗い色にしてから、ポリウレタンを塗ろうと水性のオーク色で染め、つや消しポリウレタンを一回塗りました。
2回目を塗る前に、塗料メーカーの推奨どおり#150のサンドペーパーをかけてみると、下塗りの色にむらが出てきました。原因は下塗りがなぜかポリウレタンに染み込んでいることと、表面が平らに仕上がっていないことのようです。
サンドペーパーでむらをなくそうと努力しましたが、結局はダメでしたので、塗装を全部はがし、出来るだけ平らに仕上げるしかなくなりました。

続きを読む "ダイニングテーブル(4)" »

2008年04月29日

けびき西ひがし

rooler1

Fine Wood Working(nakさんの愛読雑誌)のホームページ(5.Make a Box part1)を見ていたら、面白いものを発見した。Wheel Marking Gaugeといって、木材の表面に平行線をけがくのに使うものだ。Wheelという名前の示す通り、円盤状の形をしていて、とてもシンプルだ。

  rooler2

一方、こちらはわが国に昔からある「すじけびき」といわれるものだ。洋の東西で随分と形が違うものだ。

 

About 2008年04月

2008年04月にブログ「Be-selfbuilders」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年03月です。

次のアーカイブは2008年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35