« デッキ・プロジェクト その6 | メイン | ペンキ塗り用の竹馬? »

韮崎サイコロ小屋報告8 〜外壁下見板張り---その1

mf00

大分間があいてしまいました。工事があまりすすまなかったので、報告することがありませんでした。
屋根の折板施工には立ち会えず、外壁仕上げの波板はまだ少し先、という現状です。

さて、外壁の東西面はガルバリウム鋼板小波板張りですが、南北面は下見板張りと上半分を土壁にする予定です。いまに至って予定というのも困った話ですが、土壁については目下実験中で、決めかねています。

板は富士見の製材屋さんのところに出かけていって発注しました。
製材屋さんは70歳、寸法は寸のほうがよさそうで、お互い換算しながら話しました。木は杉、厚さ4寸5分、13.5MM、巾175MMということに決めま した。唐松が安くて水に強くてよいのではという話もあったのですが、ネジレがでやすいから杉の方が無難ではないかといわれました。厚さ巾については知識が 無くて、根拠の無いままなんとなく決めてしまいました。

問題は長さです。というのは丸太の長さが4M前後のようで、これから4Mの板を取ることはなかなか難しい、という問題があるらしいのです。わたしにはそのヘンの知識も皆無で、ころがっている丸太に物差しを当ててみて当惑しました。

そもそも山で切り倒した木を輪切りする---多分「玉切」というのでしょうが、そのときの長さが4.1Mくらいらしい。両端は破損するし割れも入るので、 出来上がりをそろえるとなると最長でも3.7Mくらいになるのではないでしょうか。そういえば市場品は3.65Mが多いような感じで、これは明らかに尺間 を対象とした長さです。

ベニヤそのほか何の材料でも、メートルものは割高で在庫も少ないということは承知していたのですが、なんでもないこういう板まで同じような事情にあ ることを始めて知りました。Be-h@usのようにメートル間を基準とする建物では、単純に市場品を買ってきても間にあわなかったり無駄がたくさん出た り、というようなことがあるのかもしれません。

mf01


写真1. 板の端部。板はサネなどの加工なし、ただの杉板。厚さ13.5MM×巾175MM、乾燥して、13MM×170MMになった。全長が4.05M、端から割れが入っている。その下の板にも割れがある。

----この板は芯材で、写真を撮るためのよい見本ではなかった。


製材屋さんには、とにかく両端の切り落としは極力少なくしてくれ、割れが入っていてもいいから、とお願いするしかありませんでした。

実際に運ばれてきた板を見ると、全長は4Mと少し、端から10センチ近くまで割れているものも珍しくありませんでした。当然、3Mと1M、2M2枚、というようなとりかたはできません。長さの組み合わせを考えながら、割れを一枚一枚確認しながら、所定の長さに切りました。多少多めに注文したので、何とか間にあったようです。




mf02


写真2. 墨汁塗りの3種の神器。プラスチックの塗料入れは単独に売っておらずローラー付。刷毛はどんなものでもよさそう、これは、カインズホームの自社ブランド刷毛、安くて毛も抜けずよろしい。


板には墨汁を塗ることに決めていました。茅野の喧々山房を見学してなかなかよかったのです。墨汁は100円ショップで買えるとか。安上がりでしかもカッコウいい。




mf03


写真3. 墨汁塗り。シンプソン金具で低い馬を作ったのが役立った。墨汁を塗るのに白いズボンとは実におしゃれ、なのか場違いなのか、手伝ってくれたN氏。


墨汁は100円ショップにはなかったのでホームセンターで購入、4倍の水で薄めて、正面と小口、コバの5方を塗りました。正面は木裏側、すなわち木の芯の側です。いうまでも無いことですが、乾燥して膨らむ方を正面にしたというわけです。




mf04


写真4. 立てかけて乾燥。


今になってみると、板の厚さは5分15MMにした方がよかったかな、後面も塗っておいた方がよかったかな、薄める水はもっと少なかった方がよかったかな、ケチる方向に行きがちなのはやはり貧乏人の倣いかと思う次第。


 

コメント (2)

saikoroさま

すわ!メートルモジュールVS尺モジュールの見出しにギョ!

素材の歩留まりの話しでしたか。
確かに、一般に流通している材は、尺基準ですからネ。4mの材を得ようとすると、こんな事になるのを改めて知りました。

いや!もう外壁のガルバリュームは、張られたのかと思いましたが、結構待たされますね?

当方も喧々山房ゆずりの墨塗りに決めていましたが、延焼防止の法22条に阻まれて、ガルバに!
玄関まわりだけは、杉板が使えそうなのですが、安っぽい建て売り住宅まがいに、ならぬデザインに苦慮しております。

saikoro:

世間がみな暇というのに、板金屋さんだけなぜか忙しいのだそうで、待たされました。
来週には何とか、とか。

コメントを投稿

About

2009年07月28日 12:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「デッキ・プロジェクト その6」です。

次の投稿は「ペンキ塗り用の竹馬?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35