« 2009年12月 | メイン | 2010年02月 »

2010年01月 アーカイブ

2010年01月01日

謹賀新年2010

20091201.jpg

yumさまそして皆様方、新年あけましておめでとう御座います。

写真は昨年の12月1日に撮影したものです。11月30日に基礎の枠を外しまして、外溝工事を気温が上昇する春に行なう予定です。土木工事としては躯体部分の基礎が完了した状態で、建て方も春の到来を待つ事となります。

続きを読む "謹賀新年2010" »

2010年01月06日

雪虎

snowtiger

薄めの厚揚げないしは揚げを網で焼いて、大根おろしを添えて食べるごく簡単なおつまみです。
本当は網で焼いた跡がもう少し黒く縞模様になり、揚げを虎におろしを雪に見立てたちょっと洒落た名前です。
魯山人がどうのこうのというのは抜きにして、簡単な割に美味しいので是非おためしあれ!
おろしの代わりに、青ネギを添えれば竹虎に変身。

今年もBe-selfbuildersをよろしくお願いします。

 

2010年01月07日

メジャーの裏技



へー、メジャーってこんな使い方もできるんですね!!

2010年01月08日

2x4材を切るもう一つの方法



丸ノコの刃というのは、通常3000回転/分以上で回っているという。

単に丸ノコの刃を投げただけでは、手裏剣のように突き刺さるだけだと思うが・・・・・・

木材を切れるだけの回転を与えて投げるなんて出来るんだろうか。


2010年01月12日

韮崎サイコロ小屋報告14 〜釘1本満足に打てないの巻

  14~1

Be-selfbuilderの皆様、明けましておめでとうございます。

道端に正月飾りを作っている工場、というか小屋がありました。そこで水引や紙などの装飾をつける前のやつを買い求めました。500円でした。ここに玄関ドアがつくのはいつのことになるのやら。

続きを読む "韮崎サイコロ小屋報告14 〜釘1本満足に打てないの巻" »

2010年01月14日

塗装のお稽古

  petude01

シナランバーコアの4尺x8尺ものが、ジョイフルホンダでも手に入らないので、ラワンランバーコアを使うことにした。何故かラワンランバーなら、近くのカインズでも手にはいるのである。

白の水性塗料を塗ってしまえば、あの、ラワン特有の木理は隠せるかなと思った。
そのまま塗ったのでは、あの木理が出てしまうので、砥の粉で目止めをすることにした。

 

続きを読む "塗装のお稽古" »

2010年01月15日

群馬車事情

car01

群馬ではというか地方都市全般でもそうだろうが、とにかく、電車やバスの本数が少ないので、車無しでは生活が成り立たない。

榛名の家がある周辺を見回してみると、大体、子供がいる家庭では2台以上車がある家が多い。一つは大型のワゴン車、もう一つは軽自動車というのが定番だ。
おとうさんが、どちらに乗っているかは、夫婦の力関係を反映しているようだ。

それもあってか、田舎の坂道をガソリンが減らないようにゆっくりエコ運転していると、後ろから軽自動車がものすごい勢いですっとんできて、あおられることになる。

 

2010年01月17日

イケアの品質 その1

komp04
   押入れプロジェクトで、イケアのkomplementというワードローブのパーツを利用してみた。

内法を962mm、711mm、462mmにしておけば、いろいろなパーツを利用することができる(奥行きは、580mmと350mm)。

しかしである・・・・・・

続きを読む "イケアの品質 その1" »

2010年01月20日

ビックカメラで窓販売?

ecowin01

住宅版エコポイントの導入で新しいビジネスが生まれているようだ。

YKK APとビックカメラが共同で、省エネ内窓の予約販売を始めるとのことだ。
ビックカメラ側は、ポイントを色々使って貰いたいのだろう。

我がbe-windowはエコポイントの対象になるのだろうか。

2010年01月21日

イケアの品質 その2

  plbox01

既に追記に書いたが、イケアから最初に送られてきた交換品は、検品もせずに送ってきたので、部材がはまらないのは同じであった。

その後、責任者の方にきちんと何点か製品をチェックしてもらったところ、やはり部材がきちんとはまらないとのこと。問題は金型の段階にまでさかのぼるのだろう。
とりあえず、きちんとガイドレールにはまるようにしたものを送ってくれるとのことであった。

それが、この写真である。

続きを読む "イケアの品質 その2" »

2010年01月22日

ベニア板のささくれを少なくして切るには

; tbw01  

 

丸ノコでラワンベニアを木目に直角に切ると、カットしたところがささくれ立ってしまうことが多い。

テープを貼って切ったり、予めカッターで切れ目を入れたりする方法もあるが、Chuck Millerオジサンがもう一つの方法を紹介している。

2010年01月25日

片流屋根の宿命か?

keturo01

最近、片流屋根の天井パネルと梁との間の桟のような部分(頂部ブロックか?)に黒カビが発生して、変形しているのを発見した。

 

続きを読む "片流屋根の宿命か?" »

2010年01月27日

グリーン・オリンピック

olpc01

何処かの国に、税金を無駄遣いして、エコを売り物にしたオリンピックを招致しようとして失敗した痴人知事がいた。しかし、今回のバンクーバー冬期オリンピックでは、カナダ政府がすでに環境に配慮した施設を建設して世界の注目を集めている。

続きを読む "グリーン・オリンピック" »

2010年01月28日

アメリカの最も醜い浴室

ubroom01  

 diy networkというサイトで「アメリカの最も醜い浴室」に投票しようという特集をやっている。

今のところ「恐怖の空間」というのと「醜いピンク」というのが熾烈な闘いを続けている。
う〜む、なんとも自虐的な特集ですね。

2010年01月29日

材木を車で運ぶ革新的な?方法



なが〜いツーバイ材などを車で運ぶ時はいつも苦労するが、このロシア人はなかなかやってくれますね。



 

タガネ式薪割り

タガネ式薪割りの道具です。タガネ×2本と大ハンマー長さおよそ40㎝ほど。

 

続きを読む "タガネ式薪割り" »

About 2010年01月

2010年01月にブログ「Be-selfbuilders」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35