« 2016年07月 | メイン | 2016年09月 »

2016年08月 アーカイブ

2016年08月16日

ポーツマスのベンチ

portsmouth01

7月のおわりからポーツマス(イギリス)→バルセロナ(スペイン)と回ってきたので、ブログをさぼっていました。

まずはポーツマスのはなし。ポーツマスというと日露戦争の講和条約が結ばれたところか、という人がいるが、あれはアメリカのポーツマス。こちらのポーツマスはあのトラファルガーの海戦で名を馳せたネルソン提督が根城とした昔からの軍港。2016年のアメリカズカップ予選もここで行われた。

さて、ポーツマス南部の海岸沿いには、多数のベンチが並んでいて、散歩やランニングに疲れた人が座ったり、老人が座って静かに海を眺めていたりする。

続きを読む "ポーツマスのベンチ" »

2016年08月17日

プリペイドカード式電力計

prepay01

ポーツマスで借りたアパートについていたプリペイドカード式の電力計。
シンクの下についていました。
直火を出すガスは火事の心配があるので、炊事も電磁調理器にして一元管理しているのである。
 

続きを読む "プリペイドカード式電力計" »

2016年08月18日

ポーツマスで見かけた電柱

star01

絵に描いたようなスター型接続をしているので、電気ではなく通信回線。
電気やケーブルテレビは地下を通しているようだ。

 

続きを読む "ポーツマスで見かけた電柱" »

2016年08月19日

ヒースロー空港の回転寿司

sushi10

確か2年前には無かったと思ったが、ヒースロー空港に回転寿司ができていた。
結構ひとが入ってますね。
英語では文字通りconveyor (belt) sushiというのだそうだ。
オーストリアから来ている院生に聞いてみると、ウィーンにもあるとのこと。
It's amazingとかterrificとかfantasticとかいうところをみると、どうもあの仕掛けが面白くて入っているような感じもしますね。
 

続きを読む "ヒースロー空港の回転寿司" »

2016年08月22日

草刈り 2016

bcut01

日本に帰ってきたら、自動みずやり装置が故障していて、野菜は全滅。その一方、雑草の方はぼうぼうに伸びている。

 

続きを読む "草刈り 2016" »

2016年08月23日

バルセロナのアパート

bcn01

11年ぶりのバルセロナである。スペイン人の友人の奥さんが亡くなった後、新しいパートナーを見つけたというので、そのお祝いを兼ねてやってきた。

イギリスからフェリーでサンセバスチャンについて、そこから南下してこようと思ったのだが、フェリーは飛行機よりも高いしバカンスで宿はとれないしで、今回はバルセロナだけに留まることにした。

一泊185ユーロ(22200円、1ユーロ=120円換算)だが、町のど真ん中にあって交通の便は良いし広さも91平米あるので、2人で2万円強はまあしょうがないか。

スペインはユーロ圏に入ってから、結構物価が高くて、昔のように1000円以下のhostalに泊まってbarで豪遊するというイメージはもうない。ユーロ圏に入って一番得をしたのはスペインじゃないだろうか。

さて、件のアパートは古いビルを旅行者用に改装したものだ。何故かイサム・ノグチのあかりシリーズが好きなようで、イッパイ吊り下がっている。キッチンも完備しているので、近くの市場やスーパーで食材を仕入れてくれば、結局レストランで外食するより安くつくのではないだろうか。酒はbarで飲めばよい。

ただし、問題は階上の音が響くこと。深夜にシャワーの音で目覚めてしまった。古いしっかりとした建物でも、上下の音は結構響くものですね。

 

2016年08月24日

ポータブルCNC



いままでのCNCは位置決めをするのにプロッターのような台座?を必要とした。

このポータブルCNCは、位置決めをするのにカットする素材に位置決め用テープを貼って、それを読み取ってやろうという発想の転換をおこなったものだ。

位置決めテープを使うことで、プロッターの呪縛から逃れることができるので、大きな素材も扱うことができる。ちょっと画期的な製品だが、どの程度の精度でできるかが問題となる。製品が出荷されユーザーレポートが出てくるのが楽しみだ。

お値段はpre orderの限定価格が1499ドル也。

2016年08月25日

ポータブルCNC その2



昨日紹介した、ポータブルCNC。早速direstaのオッサンがテストしていました。

案外使えるかもしれませんね。


2016年08月29日

まな板削り直し

cboard10

まな板に大分黒カビが生えてしまったので、削りなおすことにした。まあ、こんなにカビが生える前にやればよいのだが・・・・・・

 

続きを読む "まな板削り直し" »

2016年08月30日

サグラダ・ファミリア(聖家族教会)その1



何しろ夏のバルセロナは、ものすごい数の観光客がおしかけて大変なので、なるべくならサグラダ・ファミリアは敬遠したいところなのだが、友人のManelが内部は完成したので是非見てこいというので、でかけてきた。

内部は美しいキリスト像が鎮座するようになったのと、ステンドグラスの文字が増えたのが印象に残った。

最近のバルセロナは何処の名所も事前予約と拝観料が必要だ。
まあ、事前予約はインターネットでしておけば、長い列に並ばなくても済むので、便利かもしれない。
観光客はプリンターなんか持っていないから、携帯やipadなどの画面のバーコード(QRコード)を掲示すればokだ。

一方、拝観料のほうは、昔はとられなかったカテドラルやサンタマリア・ダル・マール教会でもとられるようになった。
サグラダ・ファミリアは、建設費などを拝観料でまかなっているのでしょうがないが、大体20ユーロ以上。カサ・ミラ20.5ユーロ カサ・バトリョ22.5ユーロと結構な値段だ。


続きを読む "サグラダ・ファミリア(聖家族教会)その1" »

2016年08月31日

サグラダ・ファミリア(聖家族教会)その2



サグラダ・ファミリア西側の正面は受難のファサードと呼ばれ、最後の晩餐からキリストの磔刑、昇天までの有名な場面が彫刻されている。東側の誕生のファサードと対照的である。今日はこの西側のファサードの神様のチンチンをめぐる話題を紹介しよう。

寄りかかっているのは、堀田善衞『時空の端ッコ』 p144 「バルセローナのケンカ」という項目。なおこれは、1991年1月に書かれたものである。


続きを読む "サグラダ・ファミリア(聖家族教会)その2" »

About 2016年08月

2016年08月にブログ「Be-selfbuilders」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年07月です。

次のアーカイブは2016年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35