春を待つ榛名湖
去年から今年にかけては例年になく寒かったせいか、榛名湖が凍ってワカサギ釣りができるようになった。ここ数年は暖冬が続いたので4月にこんな凍っている榛名湖を見るのは初めてだ。
正面には榛名富士が見えている。
« 2011年03月 | メイン | 2011年05月 »
去年から今年にかけては例年になく寒かったせいか、榛名湖が凍ってワカサギ釣りができるようになった。ここ数年は暖冬が続いたので4月にこんな凍っている榛名湖を見るのは初めてだ。
正面には榛名富士が見えている。
「梅がひらいてそこに蓑虫のやすけさ」 山頭火
やっと、梅がたった一輪だけ咲いた。榛名でも平地の梅は満開となってもう散ろうとしているのに、このあたりはやはり春がやってくるのが遅い。桜のツボミもまだ硬いようだ。
|
|
|
|
このあたりでは平地、中腹、榛名湖と3回サクラが楽しめる。
南アフリカ原産なのに、ここ榛名の寒さにも耐えて立派な花を咲かせている。
今年は随分元気がよいようだ。
確かこのへんに植えていたはずだと、落ち葉をかき分けて探したらアスパラが見つかった。
早速、一本採って食してみた。ほのかな甘さがありました。
次を採るタイミングが難しい。一日にどのくらい伸びるのだろうか。週末まで待っていると伸び過ぎて硬くなってしまうかもしれない。