3月の大雪
立春を過ぎてから今年は毎週のように雪が降っている。もう雨かなと思っていたのだが、今までで一番の大雪であった。デッキの手摺りのところで14cmくらい積もっていた。
我が家の後ろも斜め前の家も生き残っているのはバアさんばかり。朝飯前に雪かきサービスだ。
折角、朝一番で写真を撮ったのだが、カメラを忘れてきてしまった。しょうがないので、webカメラの写真を載せておきます。
« 2012年02月 | メイン | 2012年04月 »
立春を過ぎてから今年は毎週のように雪が降っている。もう雨かなと思っていたのだが、今までで一番の大雪であった。デッキの手摺りのところで14cmくらい積もっていた。
我が家の後ろも斜め前の家も生き残っているのはバアさんばかり。朝飯前に雪かきサービスだ。
折角、朝一番で写真を撮ったのだが、カメラを忘れてきてしまった。しょうがないので、webカメラの写真を載せておきます。
2月の後半から週末になると毎週のように雪が降っている。夜半から晴れたので放射冷却で温度が下がった。
|
今年は寒くて庭の花がまだ何も咲かないが、家の中に入れておいたサボテン?の花が咲いた。
埴 沙萠 先生から頂いた時に、名前と実物を並べて写真をとっておいたのだが、そのデータをいれたメモリがエラーが出て読めなくなってしまった。
画像検索で探そうにも、名前が分からないので困っていたのだが、”サボテン ツル 小さい白い花” で何となく似たものが出てきた。南アフリカ原産のユリ科多年草。ハオルチアという植物の仲間のような気がするのだが・・・・・・
今年は寒いし雪が多くて、他の植物が元気がないなかで、やたらに元気なのがキノコだ。ヒラタケはこんな大きなものがでている。
今年は花が何も咲かないなあと、庭を必死に探したら・・・・・・
ネコヤナギの穂が出ていた。花穂をネコの尻尾に見たててそういう名前がついたというが、我が家のは短い尻尾ですね。
風呂場の前の日だまりに植えておいたクロッカスが咲きそうだ。
クロッカスというのはアヤメ科だったんですね。
そばに植えておいたスイセンも大分芽をだしてきたので、これも期待できそうだ。やっと春の足音が聞こえてきたようだ。