« 2019年07月 | メイン | 2019年09月 »

2019年08月 アーカイブ

2019年08月02日

夢のエアストリーム

aiestream.gif

群馬の実家に向かう国道沿いに、この目を引くキャンピングトレーラーがある。

このトレーラーが作業場兼事務所に出来たらと考えると・・・、ま、現実は夢のまた夢。

手狭な木工作業部屋のうえ、木くずパウダーを撒き散らし限界を通り越している現状に、月二〜三回の実家近く母親が世話になっている介護施設通いの楽しみの一つに、このエアストリームを見る楽しみがある。

しかし好みで言えば、このトレーラーではなく、もう少し前後を縮めたエアストリーム・サファリという車種の方が理想に近く、こんなトレーラーで九州一周や四国行脚など一人旅出来たらなど、現状を無視して妄想が暴走し始めている。

2019年08月04日

カワセミモドキ

kingfisherlike.gif

連日の猛暑で、日中は何も出来ない。

日中どころか起床から就寝まで、こちとら体を冷やすと体が固まってエライ目に合う。

それがどういうことか想像に任すとして、何から手をつけられるかボーッとした頭を動かして、先日頂いた杖の握り手をカワセミにして、青息吐息?でほぼ完成した。

杖としてつかったが、バランス、使いやすさがどこか違う。

やる気を殺いでいるのを暑さのせいにして、とりあえず完成を目指すことにする。

2019年08月12日

布袋竹の杖

hoteisticcane.gif

先日頂いた布袋竹の杖がほぼ完成した。

先月下旬に木工用のバンドソーが使えなくなり、以前黒檀やケヤキのスライスしておいた板を、電動糸ノコ盤で一枚づつ持ち手にカットして接着した。

木工用バンドソーを使い倒していた身としては、この程度の板は一発でカット出来ていたが、糸ノコ盤操作は非力でかったるくてならない。

バンドソーが復活するまで、木材カットは工夫を強いられるが、こういう不便は創作のアイデアが生まれるチャンスとなると期待している。

今朝は起き抜けに布袋竹の先端と握り手を繋げ、タイトボンドで装着した。

後は乾いたら接着面周りを削って形を整える。

その後、チークのオイルステインを塗って完了。

この布袋竹数本をくれた方にお礼としてプレゼントするつもりだ。

2019年08月14日

布袋竹の杖・2

hoteistic.gif

猛暑まっただ中、汗が滝のように流れる。

杖の握り手を120番〜400番の紙やすりで整え、水性オイルステインのチークを塗った。

しかし布袋竹の杖として、握り手のチークの色だけが目立ちすぎるので、ヤスリで削り落とし、透明のニスを塗って完成した。

この程度の作業で2日もかかったのは、失敗続きとエアコン無しでの作業のため。

カワセミモドキのフォルムの修正箇所が目につく。早く直さなければならない。

2019年08月19日

布袋竹の杖・3

hoteitiku3.gif

先日の金曜と土曜日の二日間は、猛暑でエンストを起こして、丸一日ダウンとなった。

昨日は意地もここまでと、除湿ボタンを押し、室内温度を28度に設定して作業開始した。

 この程度でも冷えによる体の硬直は影響あるが、後は野となれである。

起き抜けの早朝から午後三時頃までカワセミモドキの修正を続けた。

この竹を切り出したのが冬では無かった為か、虫喰い穴が大小二箇所あった。

ので、幼虫が穴から顔を出したように作って、以前貰った柘の適当な太さの枝を幼虫に加工して、穴に差し込んでほぼ完成した。

鳥の嘴はチェスナットのポアーステインで着色し、鳥や幼虫、枯れかかった竹全体を透明クリヤーのニスを塗った。

仕上がりは鳥の腹と杖の上部先端の隙間を密着加工してボンドで接着すれば完成となる。

About 2019年08月

2019年08月にブログ「つだかつみのユーモリスト日和」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2019年07月です。

次のアーカイブは2019年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35