« バリアフリーの本・・・#5 はじめての手話・・・5 | メイン | バリアフリーの本・・・#5 はじめての手話・・・6 »
『ALPS』Vol.4・1991年夏号を鋏んで、手話は一休み。
アルプス・ライフプランのページは今号からカラーに替わり、毎号およそ3点。
当時、制作に体力と時間がかかる(カステル社の)色鉛筆から、ドクター・マーチンのカラーインクに替え、随分楽になったと感じたものでした。
昔に比べると、パソコンでイラストの制作から、相手先に絵を送信するまで短時間(?)で仕事が完了する全てに便利な現在を思うと、昔読んだSF小説の挿絵にあった頭が異常に大きい貧弱な体の人間が現れてくるように思えてなりません。
投稿者: tsuda 日時: 2013年10月27日 07:11 | パーマリンク
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
2013年10月27日 07:11に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「バリアフリーの本・・・#5 はじめての手話・・・5」です。
次の投稿は「バリアフリーの本・・・#5 はじめての手話・・・6」です。
他にも多くのエントリーがあります。メインページやアーカイブページも見てください。