毎年8月になると、故郷の北海道函館へ、避暑で一ヶ月を過ごしているお年寄りが居て、昨日送迎の車の中でお別れをして来た。
何とも羨ましいかぎりだが、ここ数年は、夏になると北海道でもクーラーを入れなければ日々過ごせなくなてきているといいます。
関東の海水浴場でも、暖かい海が生息域のヒョウモンダコが出没し始めているようです。
手のひらにちょっこと乗る程の小さなかわいいタコだが、うっかりさわって噛まれると河豚毒と同じテトロドトキシンで即天国行きとなってしまう。
他にもカツオノエボシやゴンズイ、ガンガゼなど、心配すれば切りがないほど波打ち際や浅瀬には危険がイッパイなんですね。
小さなお子さんを持つ親は、特に子供から目を離さないで欲しいと切に願います。