先日の連休明けに、宇都宮餃子食べ比べツアーに参加となった。
我が身の気力体力を顧みると、この程度の小旅行でも、清水の舞台から下を覗く程度の決断と言えます(?)。
出発は午前10時、我が家から2号線で真東に向かって16号へ入り、東北自動車道の岩槻インターから栃木都賀で北関東自動車道に入り、宇都宮上三川(かみのかわ)インターまでで約1時間。
ここで降りて新4号バイパスで北上、平出の信号で鬼怒通りを西に一直線で駅前まで、宇都宮駅前の1時間無料駐車場で駐車、駅前広場(宮みらい)敷地内の宇都宮餃子館で食べ比べが始まった。
この一画にみんみんという有名店もあり、西口駅近くには一方の雄、マサシという餃子店もあったので、それぞれ土産にして帰宅。
帰宅は夕方になっていたような・・・。で、土産も消えかかっていたような・・・。
この餃子ツアーは半ばカミさんに引きずられて行ったようなもので、次男の運転とは言えここ数日の忙しさもあって、食事を堪能する余裕はすでに無く、味はさっぱり分かりませなんだ。