設計図を描かず、頭の中でイメージして作り始めたものだから、そのツケが現れてしまった。
カボチャの底に穴を開けた時に、手順が間違っていることに気づき、直径24ミリの穴あけの途中、電動ドリルで危うく大けがをしてしまうところだった。
結果、傷だらけのカボチャになり、間抜けなことに九分近く完成の頃に、設計図を引く体たらくで、無計画で始めた罰を受け、作り直すことにした。
とりあえず、この四つは完成させて、仕切り直しです。
カボチャの材は栃、ヘタは月桂樹で、小のカボチャがカリン、画面大きい方が、天地125㎜×左右117㎜・奥行き92㎜。小は天地102㎜×左右95㎜・奥行き76㎜。