フリーランスになった頃に作ったライトテーブルは、ようやく終の棲家に収まったようです。
ここ十数年は使っていなかったが、オートマタの製図で使うことになったので、モニタの後ろ、プリンタ下に棚を作って収納できました。
この写真で見ても、いかに狭い仕事部屋か想像できます。
しっかり計って作ったつもりでしたが、ライトテーブルと棚の隙間の幅を5〜1㎝ほど空けて、組み立てたのですが、くっついてしまいましたね。
ライトテーブルを簡単に引き出せるよう、取っ手を作って、早めに付けなければならなくなってしまいました。
ちなみに、ガラクタオートマタ作品群の乗った天板の裏は、プリンタ上の天井になります。
ここにケーブルを収納する柵を作り、インターネットケーブル類が納めてあるのが見えます。