エアクラフト作りの作業時間は、この日は午前中で終了。
ジービーR2の機首部の成形はここまでとなった。
体力と機能保持のため、本日午後一杯は有酸素運動をする日だが、まだ時間があったので、ベルトソーでコクピット部を切り出すつもりが、動かそうとすると、何の反応も無い。
作業に欠かせないベルトソーの、コンセントの首近くのコードを動かすと、反応があったり消えたりする。
どうやらコンセントの首近くの内部が断線したようだ。
リハビリ終了後は、帰宅すると直ぐに車に乗り込み、アース付きのコンセントを、電気店ではなく、ホームセンターまで買いに出かけた。
が、一件目も、二件目のホームセンターも覗いたが、アース付きコンセントなど有る訳が無く、自力で修復するしか手立てが無い。
断線した部分を切断して驚いたことに・・・続く。