« かしこいダボ穴のあけ方 | メイン | 雪虎 »

謹賀新年2010

20091201.jpg

yumさまそして皆様方、新年あけましておめでとう御座います。

写真は昨年の12月1日に撮影したものです。11月30日に基礎の枠を外しまして、外溝工事を気温が上昇する春に行なう予定です。土木工事としては躯体部分の基礎が完了した状態で、建て方も春の到来を待つ事となります。

この後、冬期の工事制限である12月22日直前の19日に水道引き込み工事を完了して、こちらも暫し冬眠となります。当日は深夜から降り出したこの冬最初の積雪でした。写真は作業前の雪景色で、水道工事屋の最初の仕事は雪すかしからでした。

R0013842.JPG

R0013845.JPG

当初はリアルタイムに工事経過を皆様へご報告する予定でしたが、当方は工務店無しで進めておりまして、作業に参加したり明日の準備をしたりで、こちらへのレポート時間がありませんでした。

今後は、作業内容を時間軸にて振り返るかたちで、ご報告したいと思っています。 去年の事なら鬼も笑わないでしょうから?こんなんじゃ!泣くのでしょうか。

本年も宜しくお願い申し上げます。

コメント (6)

yum:

go-shiyoさま

レポート有り難うございます。

1)基礎が随分深く見えますが、600mm以上あるのでしょうか?

2)アンカーボルトが見あたらないのですが、何か特別なことをやろうとしているのでしょうか。

yumさま、あけましておめでとう御座います。

基礎の高さですが、奥側2/3が580で手前が1200です。玄関部分だけは1250有ります。
アンカーボルトは確りと96本有りますヨ。写真では微かに見えますが、19日のでは雪に隠れています。

shin:

怪人さん、あけましておめでとうございます
建築はたいそう複雑そうですが、Beではセルフの人が楽しくやれるのが基本だと思ってます。何か良く分からない事や、言語明瞭なれど手が動かないことなどいろいろあると思います。いつでもご相談下さい。出来る限りお答えします。

shinさま

こころ強いお言葉!嬉しくそして頼もしい限りです。
旧年中はお世話になりました。今年も、今年こそ!宜しくお願い申し上げます。

Be-の長所はハードの整合性は今更ながら(ここら辺が選択した側が変に納得して、玄人好みだぜ!と、斜に構えている構図が逆効果か?)
ソフト面のネットワークが充実すれば、さらに新たな展開が期待出来ると考えます。
そのヘソは、BE-WORKSのキモかハツと信心します。

N:

迷路だ!

Nさま

迷路のようで!迷路じゃない!行き止まりが有りますから。
Nさんとこと同じ高基礎なので、基礎屋さんも夕方になると足が上がらず、よろけていました。

コメントを投稿

About

2010年01月01日 00:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「かしこいダボ穴のあけ方」です。

次の投稿は「雪虎」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35