« 食品の放射線検査をやってきた | メイン | イケアの新しいカタログ »

パイプクランプ・ラック

prack01    パイプクランプを壁に立てかけておいたら、足に引っ掛けたり倒れてきたりと危ないので、収納用のラックを作った。

prack02

 デッキを作った時に余った2x6材を半分にリッピング。下側はパイプの先端が収まるように35φ深さ10mmの穴をルーターで掘った。

上の方に見える金属(赤矢印)は、工務店が基礎のアンカーボルトを田植えしたためボルトが土台の中心から端のほうにずれてしまい、ナットの座金が土台から飛び出しているもの。土台も無理に押し込んだせいで滅茶苦茶。いつみても怒りがこみあげてきますね。

 

prack03

 奥行きが70mmあるので、30mm位穴を掘って(青矢印)90mmのネジで固定した。

 

prack04

 上側は幅32mm 深さ32mmの溝をテーブルソーでカット。このままだと倒れてきてしまうので、ストッパーを考えなければならない。

 

prack05

バンジーコードで止める方法。横木をマジックテープで止める方法。ビスケットチップでストッパーを作る方法などが思い浮かんだが、今週はこれで時間切れとなってしまった。

 

コメントを投稿

About

2012年07月25日 08:45に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「食品の放射線検査をやってきた」です。

次の投稿は「イケアの新しいカタログ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35