« 1Fトイレ防音化プロジェクト その13 | メイン | 骨董品の箱 »

下部の戸当りはどうするか


開き戸の戸当りは左右と上部は良いのだが、下部に戸当りをつけると躓いたりしてちょっと危険だ。このように扉の方に細工をしたほうが安全でしょうね。隙間風防止用だが、音漏れ防止にも役立つのではないだろうか。

ちなみに、ビデオにでてくるdoor sweepというのはこんな製品だ。

  zero01

扉の下につけて把手を「閉」の位置にすると、ゴムの付いたプランジャーが自動的に下がって隙間を塞ぐ、ゼロ・オートマチックタイトという製品もある。
値段はこのくらいで滅茶苦茶高いわけでもないですね。

コメントを投稿

About

2013年12月11日 07:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「1Fトイレ防音化プロジェクト その13」です。

次の投稿は「骨董品の箱」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35