« 50ドルでテーブルソーと作業場を何とかしよう | メイン | 5分で分かるサンダーのちがい »

マスタードの容器を接着剤の容器に



またまた、接着剤の容器ネタですが・・・・・・マスタードの容器が使えるというお話。

日本のamazonでも同じものが手に入るが、こちらの小さい容器でなく、特大サイズというほうでしょう。本体420円だが配送料の方が高くなってしまうので、明治屋とか紀伊國屋とかアチャラのものを売っているスーパーで探したほうが良いかもしれない。

でも、問題は接着剤のような粘調性の高い液体を、細首の容器にどうやって入れるかということじゃないだろうか。ケチャップとかマヨネーズのメーカーは工場でどうやっていれてるんだろう。お尻の方から入れて後から容器を閉じるのかなあ。どなたかご存じの方があったら教えてください。

ビデオ後半の木製スコヤも一つ作っておくと便利そうだ。

コメントを投稿

About

2014年09月04日 10:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「50ドルでテーブルソーと作業場を何とかしよう」です。

次の投稿は「5分で分かるサンダーのちがい」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35