« Spline(薄板)を簡単に作る方法 | メイン | 踏み台ver2 その2 »

踏み台ver2 その1

stool20

以前シェイカー風踏み台というのを作ったが、今回はその一部を改良してもっと簡単な踏み台を作ることにする。

実は今まで一月もかけてフィンガージョイント・ジグを作ってきたのは、これをやりたかったためである。
 

stool21

 材料は埴 沙萠先生のところからもらってきた材木。クリ、スギ、ケヤキを混ぜて使う。厚さが30mm近くあるので、バンドソーでリソーして18mmの厚さにする。以前、薪用の丸太を大分挽いたので、何だか3/4インチの刃が切れなくて大分苦労しました。
そんな訳で肝心のリソーした板の写真を撮り忘れ。

 

stool22

ぶっつけ本番でフィンガージョイントを作るのはちょっと危ないので、まずはテストピースで12mmのフィンガージョイントを作る。
このジグの良いところは、ちょっとキツめ場合、もう一度やり直しがきく点である。そうでないと、失敗したテストピースの山ができてしまう。

 

stool23

接着剤をつけずに仮組みしたところ。

 

stool24

フィンガージョイントは、このようにキレイにきまりました。
天板は木裏を表にしたかったのだが、ちょっと逆に反り気味なので、木表を上にした。合板でなく一枚板でものを作るときは、木目を見ても逆に反っていることもあるのでむずかしいなあ。

 

コメントを投稿

About

2017年08月16日 09:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Spline(薄板)を簡単に作る方法」です。

次の投稿は「踏み台ver2 その2」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35