« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月 アーカイブ

2011年07月06日

ラッキョウ大漁

rakkyo

本には葉が枯れた頃が収穫時と書いてあったので安心していたのだが、となりのオバサンが早くとらないと硬くなっちゃうよと注意してくれた。

あわてて収穫したら3kg近くあった。日本でエシャロットと称して売っているのはらっきょうのことだそうだ。早速、ミソをつけてビールで一杯。美味である。
根菜類は放射能を吸収しやすいという説もあるが、もう老人力がついているので「てやんでえ、放射能が怖くて人間やってられるか!」と開き直れるところが良い。

さーて、あとは甘酢漬けと醤油漬けでも作るか。水洗いして根と茎を切って……下ごしらえが大変そうだ。

 

2011年07月07日

メセンの宝緑(ほーろく)

horoku

植物生態写真家の埴 沙萠 先生からいただいた、メセンの 宝緑(ほーろく)が初めて咲いた。
今までに何回かいただいたのだが、梅雨の間に溶けてしまったり、冬の寒さにやられたりで、なかなかうまく育たなかった。
今回は、地植えにしたものとプランターに植えたものに分けたのが良かったのだろう。案の定、地植えのものは冬の寒さでやられてしまったが、プランターに植えたものが生き残って花を咲かせてくれたのだ。これから次々と咲いてくれるとよいのだが。

 

2011年07月13日

ウメの収穫

ume60

名前を忘れてしまったが(多分、白加賀)、やっとウメが黄色く色づいてきたので収穫した。

もう一本のウメは実がならないなあと、木の下を探したら何個か完熟になったウメが落ちていた。どうやら見逃してしまったらしい。

 

続きを読む "ウメの収穫" »

2011年07月21日

横になりたがる木

psacacia

ニセアカシア(ハリエンジュ)の木が風で倒れてしまった。もう一本のニセアカシアも1月くらい前に倒れた。
東京の銀葉アカシアなどは台風のあと、道路に寝転がっていましたね。どうもマメ科の木は、根がしっかり張らない内にヒョロヒョロ背丈が伸びてしまうので、倒れやすいのではないだろうか。

 

2011年07月26日

ホタルブクロ

  hotarubukuro

家を建て替える前は庭にホタルブクロがイッパイあったのにどこに行ってしまったのだろう・・・・・・
と思っていたら、庭の片隅に発見した。どうやら草刈のときにホタルブクロと気付かず引っこ抜いていたようだ。花が咲かない前にどうやって雑草と見分けるか、よく観察しておかねば!

 

2011年07月27日

アジサイ

  hydrangea01

アジサイは家を建て替えるときに庭の隅に追いやられたままだったので、今頃満開となっている。緑と紫の取り合わせがなかなか美しい。

 

続きを読む "アジサイ" »

About 2011年07月

2011年07月にブログ「榛名霧想庵」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年06月です。

次のアーカイブは2011年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35