上は記憶力テストの回答、出来はよくないですね。
テストをした所は作業療法室。
主に上半身の身辺動作や家事、仕事復帰を目指す訓練で、入院中OT(Occupational Therapy)と呼ばれ、私の場合ひたすら左腕や左手の復活の訓練やマッサージが主でした。
で、この作業療法士の関連のない単語を聞いた後、マス目を埋めていくんですが、退院間近に受けたテストより、入院時の記憶力テストの方が結果が良かったんですね。
これは作業療法士の、ことあるごとく呟く余計なひと言がカンにさわって、やる気を無くした私の生来のへそ曲がりの性格が災いしたんですね。
困ったモンです。ン?私がですよ。