アカザの茎の一番太い方の長さは、ほぼ1メートル。
先月採取した細い方の茎は、杖にするにはなんとも頼りないが、市販の杖と比べてみても、味わいが数段上で3本とも気に入っています。
デイサービスで見かける女性用の杖の長さや径も、これとほぼ同じようです。
世話になった女性のプレゼント用として、作り置きおきしておくのも良いかも知れない。
左側の上下二段の写真の、杖の横にあるのは完成前の猫型の握り手です。
先日、BSで放送していた「名探偵ポアロ」が持っていた杖の握り手は、たしか白鳥を型どったデザインに見えたので、ペリカンやカワセミでも、細い方のアカザの茎の握り手に好いかも知れない。
太い方の杖には、猫の他に柴犬や、ブルテリアの空飛ぶ姿を考えています。