« スクラップスケッチ・・・157 | メイン | スクラップスケッチ・・・158 »

変形笠歯車を試作

giatest.jpg

言い訳は見苦しいので、常に自重するように控えています。

が、この猛暑と気圧変動で・・・・・。

何処の会社のテレビCMか分かりませんが、「帰りたーい、帰りたーい、あったかハイムが待っている」というフレーズが、「サボりたーい、サボりたーい、」と変化して聞こえ、このフレーズが頭の中で暴れ回っている。

適当にサボり、ダラダラと生活をしてはいるが、自分を誤魔化し騙しながら出来たのがこの試作品。

先日、友人からのメールで、垂直の回転から水平回転にスムーズに伝えるには笠歯車が良いと提案があり、後押しをしてくれたのか、鞭を入れられたのか分からないが結果感謝となりました。

残念ながらまだ笠歯車を自作する技術がないので、苦し紛れで作ったのが上左側の変形笠歯車・・・に、なるのかなぁ。

たしかに、今まで作っていた右側の平歯車だと、歪みや正確さに欠ける歯がひとつでもあると、垂直回転から水平回転までの間に引っかかりが出来てよろしくありません。

この試作歯車だと厚みがダメージになり、使う場所が限られてしまう、また、平歯車より制作時間もかかり、工夫もより多く必要となる。

それにしても、試作品だからといっても、もう少し丁寧につくらないといけませんね。

コメントを投稿

About

2015年08月08日 09:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「スクラップスケッチ・・・157」です。

次の投稿は「スクラップスケッチ・・・158」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35