回転サンダーは工夫の余地がおおいにありでした。
私が主に使う木材は、ブナやカリン、黒檀など堅木が多く、カボチャの内側に回転サンダーをあてても殆ど効果的に削れなかった。
やはり手動で削る方が時間的なロスが無く、この方が精神面でも良いようです。
が、諦めることなく トライしてみる価値はあるので、いずれ完成させるつもりです。
« リハビリ訓練90・・・カボチャ作り・第二ラウンドの9 | メイン | スクラップスケッチ・・・250 »
回転サンダーは工夫の余地がおおいにありでした。
私が主に使う木材は、ブナやカリン、黒檀など堅木が多く、カボチャの内側に回転サンダーをあてても殆ど効果的に削れなかった。
やはり手動で削る方が時間的なロスが無く、この方が精神面でも良いようです。
が、諦めることなく トライしてみる価値はあるので、いずれ完成させるつもりです。
2015年12月03日 07:54に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「リハビリ訓練90・・・カボチャ作り・第二ラウンドの9」です。
次の投稿は「スクラップスケッチ・・・250」です。