« どこから材料を仕入れるか | メイン | DO-IT-YOURSELF manual »

Google Sketchup

  planc  

   google sketchup

家を建てるときは、通常、設計者が最初にスケッチを出してくれた後、模型を作ってプレゼンしてくれる。夢のふくらむひとときだ。

Google Sketchupというソフトを使うと、self builderでも簡単に3次元の家をつくることができる。

 



普通の3Dソフトは三面図(正面図、平面図、側面図)から仕上げるものが多く、複雑な形状も作り込むことが出来る

SketchUpは、3D空間で平面をのばして立体を作るような仕掛けになっている。他の3Dソフトを使ったことがあると、ちょっとクセがあって戸惑うところがあるかもしれないが、住宅のように基本的には直線が多く、直方体などの組み合わせのようなものは簡単に作れて便利だ。

立体にしてみると、平面図では気がつかなかった点も明らかになる。だから、設計がある程度進んでしまってから、こんなはずじゃあなかった・・・という施主と設計者の間の永遠のテーマも、ほんの少しではあるが解消できるのではないだろうか。


コメント (3)

nak:

すごい。 こんなに簡単に3次元の図面が書けるとは。これなら模型よりはるかに分かりやすく、自分で作り変えられるのでもっと便利ですね。
ところでSketchupは無料ですか?

yum:

google sketchupのリンクを貼るのを忘れてましたので、入れておきました。
google sketchupには、無料のものとsketchup proといって、有料のものとがあります。
self builderがちょっとしたものをつくるのでしたら、無料のもので十分だと思います。
win2000/xp osxに対応しています。
tutorialなどは下記が参考になると思います。
http://www.sketchupjapan.com/video.php
http://www.geocities.jp/detoni2303/tips.htm

nak:

有難う御座います。早速使ってみたいと思います。

コメントを投稿

About

2007年08月06日 12:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「どこから材料を仕入れるか」です。

次の投稿は「DO-IT-YOURSELF manual」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35