« 書き込めるメジャー | メイン | 階段(その1) »

プランターお立ち台

platforms [+]

ベランダの手すりに取り付けた、プランターお立ち台です。

夜になると、植物が月の光を浴びて踊り出します。

 

hanger
最初は、このような市販のハンガーを使っていたが、結構値段が高いのと手すりが傷つくのとでやめにして、自作してみた。

 

 

plat2   plat1

真ん中の手すりを挟む二本の桁に、スノコのように板を張ったごく簡単な構造である(写真左)。

手すりにピッタリとはめて、ヤジロベーのように左右のバランスをとっている(写真右)。

 

plat3

道路側には、一応安全のためL字型の金具でストッパーをとりつけた。オイルステインを塗ってはみたものの、今度は手すりが腐るのではないかとびくびくしていた。しかし、3年たった現在も腐食の兆しは全然みられず、安心した。

ただし、普通の2x4材を使ったので,ちょっと重いのが難点か。

泥棒には、お立ち台が邪魔で入りにくいと、不評である。

コメント (2)

nak:

デッキが腐っても、自作のお立ち台が健在なのが面白い。
デッキを作る時にあらかじめこのような台を組み込めると、セルフビルドの意味がありますね。

yum:

デッキが腐ったのが、プランター原因説だと何だか説明できない結果だと思いますが・・・・・・
計画性のない性格なので、いきあたりばったりで作れるのも、セルフビルドのメリットかなと勝手に解釈しております。

コメントを投稿

About

2007年08月31日 10:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「書き込めるメジャー」です。

次の投稿は「階段(その1)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35