« ポケット・ホール・ジグ | メイン | 手動薪割り機 »

2階トイレ/洗面所プロジェクト その2

  plumbing01

洗面器の下部ボールと排水金具の間から水漏れがあったので、排水管のナットを少しきつく締めてチェックしてみた。

すると、普通に水を張る分には水漏れが止まったのだが、洗面器に水を一杯張って洗面器上部のオーバーフローの穴から水が流れるようにするとまだ漏水する。

シリコンのテープを捲いてみたがそれでも漏水するので、洗面ボールを買ったジョイフル本田(正確には住宅設備機器専門館のスマイル本田)に電話すると、取り付けの注意点をファックスしてくれた。その一つがこのイラストである。

 

plumbing02

foremostというアメリカ製の洗面器が1万円そこそこと安かったので買ったのだが、輸入水栓はボールと排水金具の間、排水金具のネジ部分をコーキングする必要があるのだという。

「特に気をつけていただく点」として、「排水金具の接続部分はすべてコーキング、シールテープ処理願います」と書いてある。TOTOやinaxの製品では付属のゴムパッキングだけでぴたっと水漏れは止まっているので、ちょっと考えられないことでした。

 



How to Attach a Stopper Valve to a Sink -- powered by eHow.com

どうやらあちらの製品は余り精度が良くないので、取り付ける際はplumber's putty(直訳すると配管工のパテ)というのを必ず使うようだ。plumber's putty以外にもシーリング剤も使うようだ。日本は木工関係の情報はインターネットで調べても結構でてくるが、コンクリートの基礎とか配管関係の情報は非常に少ない。まあ、プロにとっては当たり前のことなのかもしれないが・・・・・・

 

plumbing03
  plumbing04

ホームセンターを探しても、plumber's puttyは無く、配管パテというとエアコンの配管の時に使うもののようだ。代わりにシリコン・シーラントを塗って一件落着。


plumbing05

洗面器の向こう側には壁を貼った。後は洗面器下の扉と換気扇・電気の配線、トイレの扉が残っている。
 

コメントを投稿

About

2010年05月12日 11:56に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ポケット・ホール・ジグ」です。

次の投稿は「手動薪割り機」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35