« 魔法の杖 | メイン | 雨漏り・結露のシミ抜き »

be-window不調の修正

bewin60

copy right 尚建築工房

be-windowsがまたまた不調になったことは3月半ばにupしたが、今回やっと都合がついて修理と相成った。

不調の理由は
1)窓の下枠が前に倒れていること。
2)1)によって窓のアルミ枠が窓の自重で前にづれていること。
の2点だ。
 

bewin61

copy right 尚建築工房

まず、1)に関しては窓をジャッキアップして、楔を差し込む作戦だ。

 

bewin62

 ジャッキアップするといっても、窓の前にはデッキがあって、下は砂利が敷き詰めてあるからなかなかうまくいかない。楔(矢印)をいくつか打ち込んで下枠の倒れは解消した。

 

bewin63

2)のアルミ枠は叩いたくらいでは入っていかないので、窓枠を分解する必要がある。
be-windowは工場から木の窓枠を取り付けた状態で出荷するので、窓枠を分解するマニュアルが無い。担当者に電話するとレールが曲がるかもしれないが、外せないことはないという。担当者がいつもいるとは限らないので、マニュアルくらいきちんと整備してもらいたいところだ。そのほうが担当者の負担だって軽減されるだろう。

レールの下のスリット(矢印)にバールを突っ込んでこじると、レールは外れた。

 

bewin64

これがレールが外れた状態。

 

bewin65

アルミ枠は中央をネジ止めしてある。ネジ止めを中央でなく、左右二ヶ所で止めてあればアルミ枠が飛び出すことは無かったという意見もあるが、果たして窓の下枠が前に倒れるということがどの位の頻度で起こるかによるのではないだろうか。原子炉の設計だったらあらゆることを想定して、想定外を無くすように努力しなければならないが・・・・・・

 

bewin66

アルミ枠を前後に動かしながらやっと外した状態。背部に外したアルミ枠が見える(矢印)。

 

bewin67

下枠は叩いても中に入っていかない。よく観察すると下枠の左半分が前にずれているようなので、下枠の左半分をノミで削ることになった(矢印)。これは半分くらい削った状態。

 

bewin68

これでアルミ枠のズレも何とか解消した 。

 

bewin69

やれやれ我が家の寝室のbe-window大窓は満身創痍である。下枠が前に倒れた理由は不明というが、そんなことがどのくらいの確率で起こるのだろうか。

 

bewin70

さて、これで一件落着と思いきや、工務店が帰って3日後に何だか変なことに気がついた。

矢印の部分にくるゴムのパーツが無い。表を捜すと自転車の荷台に掛けてあった。

 

bewin71

矢印の部分はアルミ枠がずれていたのを戻したあと空隙になっている。ここもちゃんとコーキングしなかったら、ここからまた腐ってくるのではないだろうか。

工務店の現場監督ももう一息ガンバって欲しいものだ。

 

コメント (2)

kass:

工務店がbe-windowを理解できていないのが一番の問題なんでしょうけど。
窓でガタガタ騒いでるのはyumさんとウチくらいなんでしょうかね?

yum:

kassさま

うちとkassさんのところだけの問題だとすると某工務店が原因ということなんですけど、他のユーザがどうなのか分からないのが困ったところです。

citrohanの頃から頑張っているのは、nozさんとnakさんくらいなのですが、他の方の情報がつかめないんですね。

コメントを投稿

About

2011年05月05日 04:27に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「魔法の杖」です。

次の投稿は「雨漏り・結露のシミ抜き」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35