« 音のデザイン | メイン | ロフト用階段の調整 »

台所用の棚

kshelf01

台所のカウンターの上が混乱を極めているので、棚を作った。
台所用用品は大きさがまちまちなので、既成の棚だとどうしても無駄が多い。効率良く収納しようと思ったら、セルフビルドが一番向いているのではないだろうか。

当初はシナベニヤで作ろうと思ってホームセンターまで行ったのだが、18mm厚の3尺x6尺モノがシナベニヤが4200円、メルクシパイン集成材が3400円と800円も差があるので、結局メルクシパインで作ることにした。

kshelf02

棚板は以前使っていた冷蔵庫のものが流用出来ないかと色々考えてみたのだが、やはり棚板の間隔が半端で効率が悪い。最終的には以前作った本棚と同じように、ルーターでdado(追い入れ)を掘って、ビスケットで止めることにした。

  kshelf03

左の食器棚と右の配線隠しの間にピタリと収まった。
一番下には餅つき機と精米機を入れるので、電源の配線も左奥の方に持ってきた。
中央右の細いところは、まな板や餅の枠付きのし板を入れる。その左側の比較的広い空間は現在食器棚の中に入っているワイングラスハンガーを取り付ける。ワイングラスハンガーは結構場所を取るので、これで食器棚の方がもう一段使えるようになる。シナベニヤなら塗装は白と決めていたのだが、集成材の場合はどうしようか思案中である。

 

コメントを投稿

About

2012年10月10日 08:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「音のデザイン」です。

次の投稿は「ロフト用階段の調整」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35