« 埴ですく その2 | メイン | ペデスタルシンク(脚付洗面台)修理 »

埴ですく その3

hdesk12

テーブル脚にテーパーをつける方法はいろいろあるが、今回も「幼児用の机」のところで使ったL-fenceというものを使った。
L-fenceは、1面のみのテーパーをつけるのは簡単だが、2面以上になると基準面が直角でなくテーパーがついてしまうので工夫が必要だ。

 

hdesk13

 エプロンの方もバンドソーでカーブを切って、テーパーにした脚を仮組みにしたところである。

 

hdesk14

その上に天板となる900x600mmのパイン集成材を置いてみる。

 

hdesk15

天板は横方向には収縮するので、ネジ止めすると割れが入ったりする。
天板をエプロンに固定するためのtable top fastnerという金具もあるが、日本では市販されていないようなので、木製のL型留め具を作ることにした。

 

hdesk16

これは天板を下側から見たところである。

エプロンにルーターで溝を切って、このように固定する。そうすると天板が収縮してもエプロン上を移動するので割れが入ったりしない。

 

hdesk17

天板もround bitで角を丸め、ヤスリがけする。

 

hdesk18

これで完成である。

 

hdesk19

埴さんのところに持っていくと、これに合う低いイスが無くて・・・・・・
市販のイスは、室内で靴を履かずに座るにはちょっと高すぎるのである。
さて、イスも作らないとだめかなあ。

 

コメントを投稿

About

2019年05月09日 09:17に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「埴ですく その2」です。

次の投稿は「ペデスタルシンク(脚付洗面台)修理」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35