« 積雪2025 その4 | メイン | 未乾燥薪購入 2025 »

プラ舟コンテナカバー 作り直し

cover10

プラ舟コンテナカバーを作ってから10年くらい経って、大分傷んできたので作り直すことにした。
まずは、sketch upで図面を描く。

 

cover11

使用したのは厚さ12mm 幅116mm 長さ1800mmの杉板。去年買ったので、値段はいくらだったか忘れてしまった。1010mmと790mmで木取りをすると、8枚の板でカバーが2つできる勘定である。

 

cover12

 カットして、予めペイントを塗っておく

 

cover13

ペイントはカインズの水性exterior color キャッスル・グレイ。製造元は
ニッペホームプロダクツで、このシリーズはなかなか気に入っている。1kg 1,980円也。
 

 

cover14

 とりあえず、1つ分組み立ててみる。

 

cover15

上にあるのが、以前の古くなったもので、下が今回作ったもの。

 

cover16

プラ舟に被せると、ピタリと収まり、きれいですね。

 

コメントを投稿

About

2025年03月30日 17:02に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「積雪2025 その4」です。

次の投稿は「未乾燥薪購入 2025」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35