« 2012年09月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月 アーカイブ

2012年10月04日

Maroondah貯水池のオウム



メルボルンから東北東におよそ60km。メルボルンの水瓶のひとつ、Maroondah貯水池の公園でみかけたSulphur-crested Cockatooという大型のオウムだ。

エサを手から食べるほど人に慣れているというか人を恐れない。オウムにも順位があるようで上位のものが食べているときは、次のオウムが人の頭に止まって順番待ちをしていたりする。結構大きいので頭に乗られると、ずしりと重いですね。

続きを読む "Maroondah貯水池のオウム" »

2012年10月10日

ブラック・サタデー

2009年2月7日(土)にメルボルン郊外で起きた山火事はBlack Saturday bushfiresと呼ばれている。消防隊員に助けられるコアラの写真をご覧になったかたも結構いらっしるのではないだろうか。

メルボルンの東北東約80kmにあるメリーズビルから手前のキングレイクにかけては、最も被害が大きく1800の家屋が消失し、159人が亡くなったと言われている。ユーカリは精油を取るくらいだから、火がつくと物凄いスピードで爆発的に燃えるらしい。枕木なんかはどうなんでしょうね。
 

続きを読む "ブラック・サタデー" »

2012年10月11日

10月の月下美人

bijin74

去年最後に咲いた月下美人は9月28日だった。今年はやはり暖かいのか暑いのか、10月7日に咲いた。もうひとつツボミを持っているのがあるが、急に寒くなってきたので、来週までもちますかどうやら。

 

2012年10月16日

ムベの実

mube

東京から持っていったムベに実がついた。南隣の家との境は日陰で、冬はカチカチに凍って凍土になるため、枯れてしまうかなと心配していたのだが、無事に生き延びたようだ。

アケビに似ているなと思ったら、アケビ科でアケビのように紫色にこれから色づくようだ。急に寒くなってきたので無事に色づくか心配だ。
 

2012年10月19日

フォックス・フェイス

foxface01

紫色の小さな花を見ているときは、どこがキツネの顔なのかと思った。
どうやらフォックス・フェイスというのは和製英語らしい。ブラジル原産のナス科の植物でツノナスとかキツネナスと呼ばれている。
そういわれてみると、紫色の花はナスの花のようだ。

 

続きを読む "フォックス・フェイス" »

2012年10月23日

ピラカンサの実

  pyracantha05

去年、東京から持ってきて挿し木をしたピラカンサの実が真っ赤になった。

まあ、何の不思議もないのだが、まだ小さくて20cmくらいしか背丈がないのに、こんな美しい実をつけるなんて感動ものだ。

今までは鉢植えにして冬は家の中にとりこんでいたのだが、地植えにしたこのあたりは、真冬に凍土となるのでちょっと心配だ。

 

2012年10月29日

ピラカンサもどき

komurasaki00

このピラカンサに似た、小さな赤い実をつける植物はなんだろう。

 

続きを読む "ピラカンサもどき" »

About 2012年10月

2012年10月にブログ「榛名霧想庵」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年09月です。

次のアーカイブは2012年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35