昨日は、5月初旬とは思えないほど、夏の陽気の暑さだった。
毎年、春が過ぎる頃には、歩行に痛みは薄らいでくるのだが、今年は不思議と消えない。
何故か気になったので、風呂に入るときに、靴下を脱いで、左右揃えた脚を見たら、左足の指先から甲にかけて、明らかにムクミがある。
痛みの原因が浮腫もあるのではと、試しに左足の血流が楽に流れるよう、仰向けで横になり、左足を上げて2時間ほどテレビを見ながら休んでみた。
結果はテキメンで、痛みが和らいで歩行の苦痛はなくなった。
日中頑張って動き回っているつもりはなかったが、まさかパソコンに向かう時、片足を上げての作業は到底出来ない。
運動嫌いもあって体が堅いので、そのような姿勢では転倒の危険が伴うし作業効率も悪い。
今後は血流休憩?をたっぷり入れて生活していくことになり、今まで以上の怠け者人生を送ることになった。