以前リハビリ仲間の先輩から頂いた杖用に作るつもりの布袋竹が4本残っていた。
また、材質は不明だが、1mほどの長さのコブコブの棒が1本と、オニグルミとアカザの枝がまだ2〜3本ある。
それらを適当な長さに切り、遊びを廃して大まかにカットした把手を9個用意した。
それぞれ杖に合った把手を選んで装着する前に、削って握りよくする作業が残っている。
« バンドソー修理と把手作り | メイン | アカザの枯草? »
以前リハビリ仲間の先輩から頂いた杖用に作るつもりの布袋竹が4本残っていた。
また、材質は不明だが、1mほどの長さのコブコブの棒が1本と、オニグルミとアカザの枝がまだ2〜3本ある。
それらを適当な長さに切り、遊びを廃して大まかにカットした把手を9個用意した。
それぞれ杖に合った把手を選んで装着する前に、削って握りよくする作業が残っている。