« 薪ストーブ試運転 | メイン | ショベルカーによる鍬入れ式 »

再びニトリのロールスクリーンについて

rlscreen11

ニトリのロールスクリーンについては、「切れるロールスクリーン」として既に紹介したが、今回は寸足らずのロールスクリーンとして再登場願った。

be-windowの大窓は2mX2m近くあるので、ブラインドやロールスクリーンを選ぶとき、既製品がなかなか使えない。ニトリの一番大きなものは、180cmX180cmで幅も丈もちょっと寸足らずだが、ダメなら1m弱にちょん切って2つつければいいかなと思って、えいやと試してみた。

  rlscreen12

ブラインドの奥につけるので、30mm厚のシナランバーでかさ上げ(かさ下げかな)してある。冬に熱がガラスから逃げるのを防ぐ目的だから、値段も3000円弱と安いし、これでも十分機能するのではないかと思う。

 

コメント (2)

見事に2個連結していて、隙間がありませんネ!
最近(22年前の我が家でも)の住宅の窓背は高いのに、既製品の高さは1.8mが多いです。
無印の製品にも2mのモノが無くて、HPから先の事を苦情として出したら、丁寧なのですが中身の無い返事がきました。

近所のホームセンターのオリジナル既製品は2mまであるので、これにしようと思っています。

yum:

go-shiyoさま

はっはっ、「見事に2個連結して」ではなく、結局、連結せずにそのまま180cm幅でやりました。

真ん中に見える線は、ブラインドの紐なんです。

ご近所のホームセンターは、2mものがありましたか。
まあ、ニトリは3000円弱と安いのが魅力です。あと4つつけなくてはいけないのですが、計5個つけても1万5千円と立川ブラインドのもの1つ分より安い!

イケアも195cmの高さしかなくて、幅180cmで4千円弱、200cmで5千円弱。ただし幅200cmは切って使えるかどうかは分かりません。

コメントを投稿

About

2009年10月20日 08:45に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「薪ストーブ試運転」です。

次の投稿は「ショベルカーによる鍬入れ式」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35