東側の道路に面したデッキは一番最初に作ったもので、塗装はアサヒペンのウッドガードというオイルステインを塗っている。
どうもオイルステインというのは、再塗装を重ねると段々色が濃くなってきて美しくない。そこで、水性のガードラックアクアに塗り替えることにした。
油性のペンキのところに水性のペンキを塗るので、まずはサンダーで今までの塗装を落とす。
床面を塗って側板を1枚塗ったところで今週は時間切れ。
« blobって何だ | メイン | box(finger) joint ジグ その5 »
東側の道路に面したデッキは一番最初に作ったもので、塗装はアサヒペンのウッドガードというオイルステインを塗っている。
どうもオイルステインというのは、再塗装を重ねると段々色が濃くなってきて美しくない。そこで、水性のガードラックアクアに塗り替えることにした。
油性のペンキのところに水性のペンキを塗るので、まずはサンダーで今までの塗装を落とす。
床面を塗って側板を1枚塗ったところで今週は時間切れ。